決済つきの予約システムが3,940円〜/月

一生ものの米粉1斤食パン

永遠の憧れパン

これさえ焼けたら怖いものなし

食パンがあれば、サンドイッチに、ピザトースト、ホットパン、残り物のカレーがあってつけて食べたら無限ループ(笑)

そんな食パンは作るとなるとハードルが高いと感じる人も多いのではないでしょうか?しかも米粉パンとなったらなおさら。

一生ものの米粉一斤食パンはこねずにハンドミキサーで混ぜて発酵して作っていきます
作業的には難しいことなし!

ただグルテンがない米粉を扱うので酵母をいかに上手に活用して膨らませていくかが
失敗を少なく美味しく作るための大切なポイント!

そのポイントを惜しみなくお伝えします

≪しっとりふわもち米粉1斤食パン≫

生地量は250g。2回の発酵で生地をしっかりさせて
作っていきます
☆1回の発酵でも焼けます。作り方や違いなどもお伝えします

2日経ってもクラムが柔らか!≪ふわかるっ米粉1斤食パン≫より
しっとりふんわり食感

米粉のお話や酵母を使いこなすためのパン作りの大切なポイントをお伝えます
*ミズホチカラパン用指定
*オオバコ(サイリウム)パウダー不使用
*卵乳製品不使用

≪ふわかるっ米粉1斤食パン≫

しっとりふんわり米粉1斤食パンを受講された方
米粉食パンなのにまるで生食パンのよう軽い食感!!
2~3日経っても柔らかい。
米粉ペーストなどを使わず米粉の量をギリギリまで減らして
作っているので上級者向けになるため、≪しっとりふんわり米粉
1斤食パン≫を受講されてからのレッスンになります
*ミズホチカラパン用指定
*オオバコ(サイリウム)パウダー不使用
*卵乳製品不使用

どうして2回に分けているの?

≪ふわかるっ米粉1斤食パン≫に出会い
私はその美味しさと触感の軽さに感動し

\これを伝えるようになりたい!!/


ただ、米粉の使用量をかなり少なくして作った
≪ふわかるっ米粉1斤食パン≫は
時短で手軽と謳われている米粉成形パンより

生地温度を意識して作るひと手間が必要
逆にこれさえ覚えてしまえばいいのです!

*座学が少し入ります


米粉の生地量をギリギリまで抑えた
≪ふわかるっ米粉1斤食パン≫にチャレンジするより
温度のひと手間は【しっとりふわもち米粉1斤食パン】も
変わらないので、≪しっとりふわもち米粉1斤食パン≫から
ステップアップして作ったほうが断然上手に作れるからです


パン作りは今までたくさんの失敗を繰り返してきた
私ですが
立て続けに失敗するとやっぱり心が折れます。笑


どちらの食パンも何度も繰り返し作りたくなるような
米粉食パンです!まずはしっとりふわもち米粉1斤食パンを
作ってみてください
*しっとりふわもち食パンでも十分という方も多いので
これを定番食パンにしてもOK!です

米粉食パン作りに慣れてたらふわかるっ米粉1斤食パンに
ぜひチャレンジしてください

必須な道具のご紹介

12cm正方形食パン型
(蓋つき)
ハンドミキサー
温度計(0.1℃計れると便利)
スケール(0.1g単位で計れると便利)
ゴムベラ(ヘラ)
クッキングシート
++++++++++++++++++++++
定規(10cmあれば十分)あると便利

オンライン/対面 レッスン


しっとりふんわり米粉1斤食パン

【オンラインレッスン】      
所要時間・・・3時間     
受講料・・・5000円     
*道具や材料は各自で
揃えていただきます

【対面レッスン】
所要時間・・・3時間30
受講料・・・6500円

時間/オンライン10時~
   対面 10時30~
時間は相談可能

ふわかるっ米粉1斤食パン

【オンラインレッスン】       
所要時間・・・3時間     
受講料・・・5000円     
*道具や材料は各自で
揃えていただきます

【対面レッスン】
所要時間・・・3時間30
受講料・・・6500円

時間/オンライン10時~
   対面 10時30~
時間は相談可能

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お申込み/お問い合わせ


何かわからないことがあればいつでもご連絡ください
3日経っても返信がない場合は再度ご連絡ください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

プロフィール

Sanae

大好きな小麦パンをたくさん食べられなくなることがきっかけに小麦パン作りから米粉パン作りをスタート

小麦パンとの違いに悪戦苦闘するもパン作りの楽しさが勝ち1から米粉パン作りを学び直す

米粉の特性を感じながら米粉パンを一緒に作れることを楽しみにしています

米粉パン教室
サナコナラボ(sanacona labo)主宰